1. TOP
  2. STAFF LIST
  3. Fumi Sato

Fumi Sato

166cm 横浜ジョイナス店
Instagram fvmi_stola

Stola./横浜ジョイナス店

カジュアル・レイヤードスタイルが得意です☺︎
着用サイズ:38-40号
イエベ秋/骨格ナチュラル

▷STWJ021
オンラインサイトでポイント2倍!
何度でも!セール/予約商品にも使えます
リアルバイはお気に入りへ

抜け感のあるトレンドコーデをご紹介

  • スタイリング
  • レビュー
  • 2023.03.17

  • 2023.03.16

  • 2023.02.17

  • 2023.02.17

  • 2023.02.17

  • 2023.02.09

  • 2023.02.07

  • 2023.02.05

  • 2023.01.23

  • 2023.01.20

このスタッフの他のスタイリングを見る
  • 2023.03.20

    【サイズ感】:ゆったりとしている
    【素材感】:コットンですが硬さがなく適度に柔らかい
    【着用感】:体にまとわりつかないゆとりがある。
    【おすすめスタイリング】:ボリュームのあるボトムスとリラクシングなコーディネート

  • 2023.03.20

    【サイズ感】:後ろゴムなのでゆとりがある
    【素材感】:裏地がなく薄く軽やか
    【着用感】:圧迫感がなく、分量感はあるが足捌きが良い
    【おすすめスタイリング】:丈短のアイテムと合わせて今年らしくコーディネイトするのがおすすめ

  • 2023.03.17

    【サイズ感】:少し大きめ
    【素材感】:柔らかく、クッション性がある
    【着用感】:硬くないので、ヒールがあっても歩きやすい
    【おすすめスタイリング】:パンツで辛口めに合わせるのが特におすすめです☆

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:太ももあたりは細身
    【素材感】:カットソー生地なのでよく伸びストレスフリー
    【着用感】:とても楽。曲げ伸ばしに苦がない
    【おすすめスタイリング】:スッキリとしたデザインなのでレイヤードスタイルのボトムスにも、ジャケットやブラウスと合わせてお仕事スタイルにもおすすめです。

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:肩は落ちる体が泳ぐサイズ
    【素材感】:ハリ感のあるしっかりとしたニットプル
    【着用感】:体のラインを拾いすぎないハリ感。軽い。
    【おすすめスタイリング】:1枚でTシャツ感覚で着ても、ロンTやシャツ、タートルネックをレイヤードしたスタイリングもおすすめ。

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:ゆったり大きめ
    【素材感】:ハリ感はあるが柔らかい
    【着用感】:シワになりにくく洗濯後ノーアイロンでOK
    コットン/ポリなので柔らかい着心地
    【おすすめスタイリング】:ニットにインしてもひびかない◎袖スリットを大胆に見せる時はシアーニット、ロゴTなど一緒に着用するのがおすすめ

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:程よくゆとりがある
    【素材感】:柔らかく、カーディガンのような軽さ
    【着用感】:ジャケットですが苦しく無くラフに羽織れる。38号サイズでお尻が隠れる長さ
    【おすすめスタイリング】:ロンTやシアーニットなどのカジュアルなアイテムとジャケットの抜け感コーディネイトがおすすめ

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:166センチの私が着て少しゆったりする
    【素材感】:コットンのハリ感を感じる。硬すぎず、柔らかすぎないカットソー素材。
    【着用感】:Stola.の今までの春物のロゴTシャツより少しだけゆったりめに感じます。
    【おすすめスタイリング】:ジャケットやカーディガンの羽織ものからちらっとロゴを覗かせるスタイルがおすすめ

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:ややハイウェストですがゴムが楽に着用できる
    【素材感】:程よいサテン地。キラキラしすぎない。
    【着用感】:ジャストサイズ。丈感は166センチの私でくるぶしに届くくらい。
    【おすすめスタイリング】:甘めなブラウスとのMIXコーディネート

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:オーバーサイズすぎないゆったりとしたサイズ感。
    【素材感】:シャツのように柔らかく、軽い
    【着用感】:見た目と反してとても軽い。今までの春のデニムジャケットの中でも1番柔らかいシャツジャケットのような軽さ。
    【おすすめスタイリング】:今季は釦を全て閉じてシャツのように着こなすのがおすすめ

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:ジャストサイズ。ピタピタくっつかない位
    【素材感】:程よく伸びがある
    【着用感】:ストレッチ感を感じるが柔らかすぎず、体の線が出にくい。元の脚が綺麗に見える。
    【おすすめスタイリング】:スッキリとしたデザインなので重ね着スタイルに合わせて大人カジュアルを楽しんで欲しいです

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:体の線が出過ぎないコンパクト感
    【素材感】:見た目よりも柔らかい。ニットジャケットよりもニットプルオーバー寄りの軽さ。
    【着用感】:スッキリ着られる。インナーは薄め、シアーのものなどが良さそう。
    【おすすめスタイリング】:あえてデニムパンツやカーゴパンツの辛口アイテムと合わせたMIXコーディネートがおすすめ

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:ゆったり、長め
    【素材感】:柔らかく軽い。テロテロとした素材。
    【着用感】:裏地があるので厚めのトップスと合わせると防寒ができる。ジレが裏地あり。ショートジャケットは1枚地なので気温によって調節ができる。
    【おすすめスタイリング】:3wayの中でもジレスタイルに是非挑戦してほしいです。いつものシンプルなコーディネートに足しても、レイヤードスタイルにプラスしてもすっきりと着こなせます

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:ゆったり
    【素材感】:ドッキングワンピースだが重さがとても軽い。上半身は柔らかい。
    【着用感】:ゆったりとしている。166センチの私だとスネが見えるくらい。
    【おすすめスタイリング】:高身長さんはソックスやブーツで長さを調節するとおしゃれさが増します

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:身体にまとわりつかないくらいのゆったり
    【素材感】:チクチクしない柔らかい
    【着用感】:ストレスフリーで着ているのを忘れるくらいの柔らかさ
    【おすすめスタイリング】:オケージョンワンピースや、これから薄着になる春のブラウス、カットソーの時に透けにくくおすすめ。特にイエロー、オレンジは白シャツの時に愛用してます。

  • 2023.02.06

    【サイズ感】:コンパクト
    【素材感】:カットソー素材、裏無しで軽く、伸びもある
    【着用感】:コンパクトめ。166センチで腰骨少し上あたりのスッキリと着用できる丈感。インナーは裏無しなので滑りの良いブラウスがおすすめ。割線素材であればラグラン袖でももたつかず合わせられる。
    【おすすめスタイリング】:コンパクト丈なのでワイドパンツやスカートのボリュームのあるボトムスとの合わせがおすすめ。フォーマルなワンピースは、袖にボリュームが少ないものならばどれも綺麗にまとまる。

  • 2023.01.10

    【サイズ感】:コンパクトすぎない体が泳ぐサイズ。着丈は腰骨くらいのやや短い丈。
    【素材感】:厚めだが、柔らかいコットン地。
    【着用感】:肌触りが良く着心地が良い。
    【おすすめスタイリング】:ショート丈なのでボトムスはスカートやワイドパンツが◎

もっと見る